- 2018-6-28
- 恋愛セミナー男性向け
- コメントを書く
こんにちわ、中村です。
最近は日常に追われていて、あまり出版の計画が進んでいません(笑)
執筆が進まないことはいいことなのか、悪いことなのか
視点によるのだろうな、成長の視点だとマイナスだけど、充実の視点だと割とプラスな気がしています。
やりたいことやってるだけだと一向に目的にたどり着かない典型例ですね
セミナーやります
7/30の20時から東京でネトナンセミナーやります。
今回はLINEの使い方について講義予定
基本的に恋愛初心者だとかコミュ障の自覚があるなら「手動でやり取りするな」というスタンスなのですが、
今回のは手動でもしも戦うならば・・といった形の話になります。
初心者さんが手打ちでコツコツ帰していると時間がかかるうえに、女の子に嫌われるようなラインかえしてしまったりとか
いいことないんですよね。確率の問題なのだけどもテンプレ型のほうがましというか・・。
なので、女性に慣れている人が作った文章を張り付けていくような会話の仕方を推奨しているのですが。
それでも、初心者さんに言わせると、手動でやり取りして意中の女性を落としたいのですよね。
初心者である内は狙った女の子をターゲットにしていると高確率で無理なんですけどねw
執筆状況はいかに
文字数的にはもう残りの7冊も結構書籍になる文の分量をクリアしていますが
編集が全然追いついていなくてですね。
現在は編集しながら手を加えているような状態ですね。
基本的に僕の文章は読みにくいらしく、かといって恋愛ゼミ&ヤリチンゼミみたいに図解をたくさんというのも悩ましく
できれば会話例とか、使えそうなフレーズ中心で組み立てたいなとか思って
試行錯誤しているような状態ですね。
自分の時間の使い方
セールスとか受講者への教育には結構自信があるのですが
WEBを使った教材販売やマーケティングに関してはめちゃくちゃ強いわけではないので今後やっていきたいのですが
とりあえずは15冊を完成させたいですね。
順番にクリアしていくのが良いように思っています、いろいろ手を出しても拡散してしまって何もできずに終わりそうですし。
だけど気が付けば、ランチとか食べに行ったり、ずっと仮想通貨のニュース見ていたりとか
執筆以外の行動が多いような気がしています。
この部分をきちんと自分d根時間管理して
自分の時間のほとんどを執筆に当てられれば
いろいろ変わってくるのだろうなと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。