この人のWEB書籍の方持っていたのですけど、そこそこ良い方だと思います。
モテるという目的になってしまうために、目的が不明瞭なんです。
何となくモテるようになる本。。。野中で良い本ではあります。良い本です。
城咲仁の情報商材とかそっち系の本です。使えるのですけど、何か目的があるならば、それに特化した物の方が望ましいと言う。
具体的な数字で目標を立てた方が、前に進んだりとか、スキルというのはつきます。
それにしても良い本ではあると思います。
駆け引きについてな地、実践者らしい視点で勉強になりました。
面白い本であるので継続でレビューしてみようかなぁ・・取りあえずは冊数がたくさんあった方が読者的には面白いかも??
表面的な抽象論というよりも、短期の戦略的な部分について書かれています。
読者が求めているのは、もっと超短期的な言動とかなのでしょうね、だって経験値がないのだからわからないですし。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。